■ ヘッドライン
4月 | |
5日 |
●三管本部長に黒石氏、七管 島谷氏 海保大校長 江口満氏 装備技術部長 矢頭氏 海洋情報部長 藤田氏 ●海保大・校で卒業式 4年ぶり出席 岸田首相が激励 |
15日 |
●無人機の機種決定 米社製 シーガーディアンに ●鳥羽交通課 試験研究センターで発見 新旧安乗埼灯台の図面が里帰り |
25日 |
●異動3975人 本庁課長 広報室長 女性を積極登用 |
5月 | |
5日 |
●無人潜水機で捜索 知床事故 14人死亡12人不明 ●海保校で入学式 海保監ら前に354人が行進 |
15日 |
●海保の「基盤業務」体制強化を 「知床事故」再発防止へ 遠山水救会常務に聞く |
25日 |
●機動救難士の到着 1時間以内に 航空基地 ヘリ3機体制へ ●守り抜く日本の海 海保レポート2022発刊 |
6月 | |
5日 |
●「因果関係」どこまで 知床事故 田川弁護士に聞く 浸水、エンジン、航跡解明も |
15日 |
●管制課程5年目 認知度アップへ SNSや職場見学を活用 |
25日 |
●新長官に石井氏 9年ぶり国交省キャリア ●夏に大型巡視船 道東の救助体制を強化 |
ハガキ・電話または下記メールによりお申込み下さい。
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目26−9 新川イワデビル7階 TEL : 03-3297-7581 |